1
予定通りにはいかない
雨が続いて仕事が進まないけど今日は晴れてくれた。
トマトの仮植をやろと準備をしていたら稲刈りに行っていた親父が帰ってきてドタバタしてた。
何かと思ったらコンバインが作業中にベルトが切れて止まってしまったみたい。
機械屋に電話しても出張修理に出ていて連絡がつかない、大抵この時期の農機具屋は忙しいから来てくれない・・・。
しょうがないから田んぼに行って機械を見てみると、エンジンとHSTをつなぐベルトが切れて前にも後ろにも動けない状態だった。
明日は雨予報だし稲刈り最中だし・・・。
取説を見てベルト番号を確認して機械屋に電話したら在庫があるって事なので直ぐ取に行って修理開始。
コンバインのベルト交換は本当に面倒くさい(´ヘ`;)
急がば回れで邪魔になりそうな部品を外してからベルトをはめて終了f^_^;
その後順調に稲刈りも終わってコンバインを家に運べました。。
自分でやったからベルト代だけで済んだ♪

トマトの仮植をやろと準備をしていたら稲刈りに行っていた親父が帰ってきてドタバタしてた。
何かと思ったらコンバインが作業中にベルトが切れて止まってしまったみたい。
機械屋に電話しても出張修理に出ていて連絡がつかない、大抵この時期の農機具屋は忙しいから来てくれない・・・。
しょうがないから田んぼに行って機械を見てみると、エンジンとHSTをつなぐベルトが切れて前にも後ろにも動けない状態だった。
明日は雨予報だし稲刈り最中だし・・・。
取説を見てベルト番号を確認して機械屋に電話したら在庫があるって事なので直ぐ取に行って修理開始。
コンバインのベルト交換は本当に面倒くさい(´ヘ`;)
急がば回れで邪魔になりそうな部品を外してからベルトをはめて終了f^_^;
その後順調に稲刈りも終わってコンバインを家に運べました。。
自分でやったからベルト代だけで済んだ♪

▲
by imasa27
| 2010-09-29 20:11
| 仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
バーベキュー(゚▽゚*)/
ミストラルのみんなでバーベキューやりました(*'ー'*)ノ
マリッペ幹事さんが呼びかけて10名♪

ワカさんの火炎放射器形バーナーで炭に火を付けてもうら(゚▽゚*)
着火剤でチマチマ火をつけるのだと時間がかかるけど、これだと直ぐに着火♪

みんなでモリモリ食べました(;; ̄ー ̄)σ

マリッペ幹事一押しの巨大とぐろのソーセージ。意外としょっぱかった。。

キャンパと鉄棒で遊びました(ゝω・)b
マリッペ幹事さんが呼びかけて10名♪

ワカさんの火炎放射器形バーナーで炭に火を付けてもうら(゚▽゚*)
着火剤でチマチマ火をつけるのだと時間がかかるけど、これだと直ぐに着火♪

みんなでモリモリ食べました(;; ̄ー ̄)σ

マリッペ幹事一押しの巨大とぐろのソーセージ。意外としょっぱかった。。

キャンパと鉄棒で遊びました(ゝω・)b
▲
by imasa27
| 2010-09-13 00:10
| クライミング
|
Trackback
|
Comments(2)
やることなし
いつもネットを開くとお気に入りに入れてるページを見てまわるけど、全部見終わるとやることないんだよね。
なんか面白いサイトないかなぁ(゚Д゚≡゚Д゚)?
なんか面白いサイトないかなぁ(゚Д゚≡゚Д゚)?
▲
by imasa27
| 2010-09-05 22:48
| 日常
|
Trackback
|
Comments(2)
f^_^;フゥフゥ
久しぶりに日曜夕方からのミストラル。
ロクスノが置いてあったけどお財布を忘れて買うことが出来なかった(´Д`)
今日は130度に社長の新作2課題が設定されていたのでやりました。
がんばれば登らせてくれる楽しい課題でした(゚▽゚*) ニパッ
あとはのりくんの課題をやったけど3コともできなかった・・・・。
最近は週2クライミングの身体になってしまったので、前のように週5に戻したいなぁ(´ヘ`;)
また回数来れるようになれれば動きが多少は良くなるかな。。
(・ε・)あともう少しでクライミング再開して5年目になるなとフと思った。
なんだかんだ気がつけば5年か・・・・。
あと何年クライミングやっているのかな。
ロクスノが置いてあったけどお財布を忘れて買うことが出来なかった(´Д`)
今日は130度に社長の新作2課題が設定されていたのでやりました。
がんばれば登らせてくれる楽しい課題でした(゚▽゚*) ニパッ
あとはのりくんの課題をやったけど3コともできなかった・・・・。
最近は週2クライミングの身体になってしまったので、前のように週5に戻したいなぁ(´ヘ`;)
また回数来れるようになれれば動きが多少は良くなるかな。。
(・ε・)あともう少しでクライミング再開して5年目になるなとフと思った。
なんだかんだ気がつけば5年か・・・・。
あと何年クライミングやっているのかな。
▲
by imasa27
| 2010-09-05 21:47
| クライミング
|
Trackback
|
Comments(2)
そんなもんか
だいぶ前から左足の内くるぶしの下側の出っ張った骨下を押すと痛かった。
別にほっておいても良かったけど、なんか気になって駅前の整形外科に行ってみたら、湿布を貼って様子をみて下さいとの事。
そんなんだったらわざわざ病院なんか行かなきゃ良かったと思った(´Д`)y=~
具体的に改善の為の指導とかしてほしかったな・・・・。
別にほっておいても良かったけど、なんか気になって駅前の整形外科に行ってみたら、湿布を貼って様子をみて下さいとの事。
そんなんだったらわざわざ病院なんか行かなきゃ良かったと思った(´Д`)y=~
具体的に改善の為の指導とかしてほしかったな・・・・。
▲
by imasa27
| 2010-09-04 00:07
| 日常
|
Trackback
|
Comments(3)
1
フォロー中のブログ
最新のコメント
ラズパイを使うのは興味が.. |
by 青森のトマト農家 at 07:48 |
現代農業3月号 見ました.. |
by gf8 at 19:13 |
こんにちは、トラクターの.. |
by 余計なお世話? at 02:12 |
過去記事なので返答いただ.. |
by たぬこ at 16:09 |
まさとさんコメントありが.. |
by imasa27 at 12:41 |
はじめまして。 私もビ.. |
by まさと at 17:58 |
> クラフト親父さん .. |
by imasa27 at 22:21 |
初めまして。 トラック.. |
by トラックショップジェット at 15:04 |
いいですね~。小さいお子.. |
by クラフト親父 at 18:09 |
クラフト親父さんコメント.. |
by imasa27 at 21:17 |
プロフィール
居住地:埼玉
性別 :♂
年齢 :三十代
職業 :専業農家
趣味 :溶接:被覆アーク溶接:半自動溶接:交直流TIG溶接:ガス溶接溶断までやります&手作り農機具&修理&DIY&フリークライミング
*高校山岳部時代にクライミングを体験してはまる。
当時は民間ジムに行くお金がなかったので、千葉県の野田市体育館に併設の壁で登っていました♪
卒業後は8年ほどクライミングから離れ冬眠しバイクに熱中!!
そして最近「ミストラル」があることを知りクライミング復活!!
オーナーさん&常連さんの課題で特訓中♪
2010年秋ごろからクライミング日数が激減。
細々とクライミングやっているようなやめているような感じで続けています。
画像一覧
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
検索
ファン
イラスト:まるめな