1
別次元(´Д`)
ひさしぶりに休みをとって明るいうちからクラ友達と一緒にミストラルへ♪
せっかくなら外岩行けばいいのだけど、リードの練習がしたかったので(^^ゞ
まずはボルダーでTさん設定の2級課題をトライ!!
あぁでもない、こうでもない、色々ムーブを考えてようやく完登(^ε^)/
しばらく休んでからロープを結ぶ・・・。
5・10で様子をみながら11へ。
普段ボルダー長物やっていたけど正直リードは
だと感じました。恐怖心でムーブにならないし、ペース配分が滅茶苦茶。
凹んだ一日でした((((;´゚Д゚)))アワワワワ
常連さんたちはロープも長物もボルダーも強くてすごいな・・・。
とにかくロープを本格的に取り組まないといけないと思いました。
せっかくなら外岩行けばいいのだけど、リードの練習がしたかったので(^^ゞ
まずはボルダーでTさん設定の2級課題をトライ!!
あぁでもない、こうでもない、色々ムーブを考えてようやく完登(^ε^)/
しばらく休んでからロープを結ぶ・・・。
5・10で様子をみながら11へ。
普段ボルダー長物やっていたけど正直リードは
別物
だと感じました。恐怖心でムーブにならないし、ペース配分が滅茶苦茶。
凹んだ一日でした((((;´゚Д゚)))アワワワワ
常連さんたちはロープも長物もボルダーも強くてすごいな・・・。
とにかくロープを本格的に取り組まないといけないと思いました。
▲
by imasa27
| 2007-01-24 00:07
| クライミング
|
Trackback
|
Comments(4)
腕パンプ
閉店一時間前にミストラルへ♪
これだけしか時間ないのに行くなんて物好きかな?!
だいぶ前から触っていた通称「長物マニア12d/13a」の手数がちょっぴり増えてきたけど、完登するにはまだまだ時間がかかりそう。
もちろん難易度的に登れる可能性はそうとう低いけど・・・(^^ゞ
今日は時間が少ないので11の長物中心にやってみました。
たった5本で腕パンパンのヘロヘロになった ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
登っていて感じるのはムーブの組み立てが
なんだ。とくに身体のフリ&タメがもっと自然にできないと駄目なんだよ。
これでルートをやったら恐怖心からもっと無駄な引きつけしてしまうだろうな。
とにかく室内ボルダーでムーブの反復練習して身体に覚えさせなきゃ(´ヘ`;)
これだけしか時間ないのに行くなんて物好きかな?!
だいぶ前から触っていた通称「長物マニア12d/13a」の手数がちょっぴり増えてきたけど、完登するにはまだまだ時間がかかりそう。
もちろん難易度的に登れる可能性はそうとう低いけど・・・(^^ゞ
今日は時間が少ないので11の長物中心にやってみました。
たった5本で腕パンパンのヘロヘロになった ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
登っていて感じるのはムーブの組み立てが
下手
なんだ。とくに身体のフリ&タメがもっと自然にできないと駄目なんだよ。
これでルートをやったら恐怖心からもっと無駄な引きつけしてしまうだろうな。
とにかく室内ボルダーでムーブの反復練習して身体に覚えさせなきゃ(´ヘ`;)
(´Д`)アァ ウマクナリタイ
▲
by imasa27
| 2007-01-20 23:36
| クライミング
|
Trackback
|
Comments(3)
ホールド替えのまえに!
ボルダーのホールド替えが目前にせまっているので、登れていない長物課題をトライ♪
本来自分のようにルートをやっていないへタレが12のグレードをやるべきではないと思うけど、ボルダーの長物だと気軽にトライできるので、ついついやってしまう(^^ゞ
去年の年末から本気トライしていた12cの(七五三)課題!
手数は54手くらいで終盤140度壁のクライムダウン部分でマッチする所が核心、今までベストムーブが見出せないところだった。
その部分だけ「ああでもない こうでもない・・・・」色々試していたら
* ̄0 ̄)ノオッ よれていても出来るベストムーブ発見!!
さっそく、トライ開始♪中盤で余計なレストはしないで核心部分まで到着!
さっき練習したムーブを頭に描きながらやったらマッチ成功(´∀`)ノ イエィ
核心が越えられたのでもう失敗できないぞ!後半部分をなんとかこなして終了点を掴めました ヤッタゾ(゚ロ゚;ノ)「■
なんとか宿題課題が一本登れてよかったです。。
前回のホールド替えから一年、12台の長物が8本完登できました。
それにしても一本一本が時間かかったな(´Д`)ハァ
本来自分のようにルートをやっていないへタレが12のグレードをやるべきではないと思うけど、ボルダーの長物だと気軽にトライできるので、ついついやってしまう(^^ゞ
去年の年末から本気トライしていた12cの(七五三)課題!
手数は54手くらいで終盤140度壁のクライムダウン部分でマッチする所が核心、今までベストムーブが見出せないところだった。
その部分だけ「ああでもない こうでもない・・・・」色々試していたら
* ̄0 ̄)ノオッ よれていても出来るベストムーブ発見!!
さっそく、トライ開始♪中盤で余計なレストはしないで核心部分まで到着!
さっき練習したムーブを頭に描きながらやったらマッチ成功(´∀`)ノ イエィ
核心が越えられたのでもう失敗できないぞ!後半部分をなんとかこなして終了点を掴めました ヤッタゾ(゚ロ゚;ノ)「■
なんとか宿題課題が一本登れてよかったです。。
前回のホールド替えから一年、12台の長物が8本完登できました。
それにしても一本一本が時間かかったな(´Д`)ハァ
▲
by imasa27
| 2007-01-13 22:22
| クライミング
|
Trackback
|
Comments(0)
(*´▽`)ノブログはじめたよ♪
ブログに魅力を感じて開設してみました♪
しばらくミクシィばっかりやっていたせいか
HPを作るモチベーションが低下中・・・。
と言うよりは飽きてしまったのかな(^^ゞ
このブログには仕事のことよりクライミングをメインに書いていきたいと思います。
昨年は御岳2回、白州ボルダー1回、早川ボルダー1回、これだけしか外岩行けませんでした。
今年はもっと行きたい!!
それと目標となる外岩有名課題を登ってみたいな トオゥッ(゚ロ゚;ノ)「■ガシ!
やっぱり御岳の忍者返しをトライしてみたい、前回行ったときは人が沢山いすぎて
トライする気になれなかったので・・・。
目標課題を登るためにミストラルに通って、保持力&持久力をUPさせるぞ
(´∀`)v
しばらくミクシィばっかりやっていたせいか
HPを作るモチベーションが低下中・・・。
と言うよりは飽きてしまったのかな(^^ゞ
このブログには仕事のことよりクライミングをメインに書いていきたいと思います。
昨年は御岳2回、白州ボルダー1回、早川ボルダー1回、これだけしか外岩行けませんでした。
今年はもっと行きたい!!
それと目標となる外岩有名課題を登ってみたいな トオゥッ(゚ロ゚;ノ)「■ガシ!
やっぱり御岳の忍者返しをトライしてみたい、前回行ったときは人が沢山いすぎて
トライする気になれなかったので・・・。
目標課題を登るためにミストラルに通って、保持力&持久力をUPさせるぞ
(´∀`)v
▲
by imasa27
| 2007-01-08 17:32
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
1
フォロー中のブログ
最新のコメント
ラズパイを使うのは興味が.. |
by 青森のトマト農家 at 07:48 |
現代農業3月号 見ました.. |
by gf8 at 19:13 |
こんにちは、トラクターの.. |
by 余計なお世話? at 02:12 |
過去記事なので返答いただ.. |
by たぬこ at 16:09 |
まさとさんコメントありが.. |
by imasa27 at 12:41 |
はじめまして。 私もビ.. |
by まさと at 17:58 |
> クラフト親父さん .. |
by imasa27 at 22:21 |
初めまして。 トラック.. |
by トラックショップジェット at 15:04 |
いいですね~。小さいお子.. |
by クラフト親父 at 18:09 |
クラフト親父さんコメント.. |
by imasa27 at 21:17 |
プロフィール
居住地:埼玉
性別 :♂
年齢 :三十代
職業 :専業農家
趣味 :溶接:被覆アーク溶接:半自動溶接:交直流TIG溶接:ガス溶接溶断までやります&手作り農機具&修理&DIY&フリークライミング
*高校山岳部時代にクライミングを体験してはまる。
当時は民間ジムに行くお金がなかったので、千葉県の野田市体育館に併設の壁で登っていました♪
卒業後は8年ほどクライミングから離れ冬眠しバイクに熱中!!
そして最近「ミストラル」があることを知りクライミング復活!!
オーナーさん&常連さんの課題で特訓中♪
2010年秋ごろからクライミング日数が激減。
細々とクライミングやっているようなやめているような感じで続けています。
画像一覧
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
検索
ファン
イラスト:まるめな